このページは、ファンレターを送る方むけの解説です。

喜ばれるファンレターの書き方

もらって嬉しいファンレターの書き方を知っていますか? 一言にファンレターと言っても、ただつらつらと文章を書くだけでは、読むのがつまらないどころか、 逆に嫌な気持ちになるような失礼な内容になってしまうこともあります。

なぜ、もらって嬉しいはずのファンレターが、嫌なものになってしまうのか、 ファンレターを書く時のポイントや注意点を詳しく解説しますので、これから大切な人にファンレターを書く方は参考にしてみてください。

ファンレターを書くために必要なもの

はがきはNG?ファンレターははがきと便箋どちらがいいの?

はがきよりも、便箋と封筒が表現力の幅も広がり、印象的なファンレターを書くことができます。 便箋でなければならないというわけではありませんが、文字数制限のあるはがきよりも、 シールを貼ったり、絵を書いたり、個性的なファンレターになることは間違いありません。

パソコンか手書きか、どちらがいいの?

お手紙を受け取る方からすれば、手書きの方が暖かくて気持ちが伝わります。 どうしても文字を書くことに自信がなければ、パソコンを使ったものでもダメということはありませんが、 それでも手書きの方が、きっとあなたの一生懸命な文字が、相手にとって印象に残る手紙になることでしょう。

ファンレターには何を書けばいいの?

大好きな人にファンレターを書きたい!その気持ちはあるものの、実際に何を書けばいいのか分からない。 初めてファンレターを書く方はそんな風に感じるかもしれません。
ファンレターは、あなたの大好きな人に、あなたの応援や想い、好意を伝えるものです。 あまり気負わず、相手の方が受け取って嬉しいものを書けば良いのです。

例えば以下のような内容だと、書きやすいのではないでしょうか?

  • その人のことを何で知ったか
  • 作品や出演していた番組やイベントなどの感想
  • 自分はどういう風に思ったか、またどのような影響を受けたのか
  • どんなところが好きか
  • 大好きな方が好きなものについて

こんなファンレターは嫌だ

自分を応援してくれるファンレター。もらって嬉しくないものなんてないはずですが、 マナーに欠けた、こんなファンレターは嬉しくないという内容のものをご紹介します。
自分の書くファンレターが、このようなものにならないよう注意しましょう。

見返りを求めるファンレター

基本的にファンレターには返事は来ないものです。返事が欲しい、会いたいなどと言われても、相手の方を困らせるだけで嬉しいものではありません。 もし一人に返事をすれば、その方はファンレターを送った全員に返事をすることになり、本当にやりたいことができない事態に陥ってしまうかもしれません。
本当に相手を応援したいのであれば、その気持ちを素直に綴り、見返りを求めないようにしましょう。

あなたの言葉で、もっと頑張れる。返事が来ないからと言って落ち込む必要はないのです。

自分語りのファンレター

私がここに、私の生い立ちや経歴や日記を書いたとして、誰かに読んでもらえるでしょうか?
自分のことを知ってもらいたくて、ついつい自分のことを話したくなりがちですが、相手の方の興味のある話題の方が読んでいて楽しい文章になります。

人間は、自分と共通の興味を持つ相手には好感が生まれます。
自分のことを知ってもらいたいのであれば、まずは相手を知ることから始めるべきでしょう。

要求の多いファンレター

もっとこういう服を着たらいいのに、もっと髪を明るくしたらいいのに、もっと元気に話したらいいのに、 などと受け手に要求する文章は、自分を否定されているのだと感じ、嬉しいものではありません。 応援したい気持ちのあまり、ついつい書いてしまいがちですが、相手を傷つけないよう書かない方が賢明です。

どうしても助言をしたい場合には、一つ程度にとどめ、褒め言葉をそえて書くと良いでしょう。

× もっと明るめの服を着たらいいのにって思います。
○ 暗めの服とっても可愛くて似合いますね。ぜひ明るめの服を着た〇〇さんも見てみたいです。

なお、もっと近くでイベントを開催してほしいなど活動についての要望は、相手を否定することもなく嬉しい言葉だと受け取られると思います。

郵送料が着払いのファンレター

郵便物の切手が不足している場合、不足分は基本的に宛先の方に請求されることになります。 ファンレターを送ってくれたのに、料金も請求されるのでは大変失礼になります。
レターボックスの場合は切手が不足している場合は受け取りませんので、このような事態にはなりえませんが、 お手紙は届かず返送されるか、差出人が記載されていなければ還付不能の郵便物になります。

差出人不明のファンレター

レターボックスでは、匿名でのファンレターの受け取りができますが、その目的は本名や住所を公開することによるリスクや心配を減らすためのものです。 ファンレターの差出人が何も記載されていなければ、受け手は不安な気持ちになるでしょう。

ニックネームでもいいので、あなたのお名前くらいは記載しましょう。 住所を記載するかは自由ですが、書いておくことで宛先の記入ミスや切手の不足があった場合に返送されます。

もらって嬉しいファンレター

以上のことを踏まえて、あなたの大好きな人に読んでもらえるファンレターにするには、相手の方がもらって嬉しいファンレターを書くように心掛けましょう。 基本的には相手の活動についての感想や気持ちが伝われば嬉しいものですが、読んでいて楽しい文章の方がもっと嬉しい気持ちになるでしょう。

楽しんでもらえるようにするには

楽しい文章と言われても、どのようなものが楽しいかは人それぞれです。ただし、自分の興味のある話題についてはほとんどの方が楽しいと感じるでしょう。 まずはその人の興味について書くのも良いですし、その話題についてあなたが興味を持っていることを伝えられれば、きっと嬉しく思うはずです。

書き出しで相手の興味を引きつける

書き出しで相手の興味を引きつけることができれば、最後まで楽しく読んでもらえることにつながります。 ファンレターの前文には、あなたの言葉で構いませんので丁寧な挨拶を添えましょう。
挨拶はあなたの印象を決める大切な一文です。堅くなる必要はありませんが、必ず敬語を用いるようにしましょう。

そして主文の書き出しですが、例えば、「大変なことになりました…」のような思わせぶりな書き出しだと、読み手は何があったのか気になってしまいついつい読んでしまうものです。 ただし、過度な演出はかえって不快に感じる方もいますので、やりすぎは禁物です。

相手を気遣う結びの文

これはとても簡単なことです。そしてとても大切なことです。

それはファンレターの最後に、相手を気遣う一言を添えること。この一文があることで、あなたのお手紙はとても嬉しいものに変わり、元気付けられるものます。

「お急がしいようなのでお体が心配です」「今後も、ご活躍を期待しています」「これからも応援させていただきます」など、あなたの言葉で想いを書いて結びの文にしましょう。

まとめ

もらって嬉しいファンレターの書き方について書きましたが、 すべてはあなたが大好きな人を想う気持ちこそが一番大切です。

大好きな人に喜んでもらうためにも、相手のことを第一に考え、心のこもったファンレターを書いてみてください。

そして、ファンレターを送る方法についてはこちらの記事を参考にしてください。